オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2016年3月

フラワースタンド

image1_10.JPG

本日はフラワースタンドのご紹介です!紫色のチューリップをアクセントに黄色のラナンキュラスが明るく春らしい雰囲気を演出しています♪

ラナンキュラス

image1_9.JPG

本日ご紹介するのは花束やブーケとしても人気の高いラナンキュラスです。
コロンとして幾重にも重なる花びらがとても愛らしく柔らかな印象のラナンキュラス。
キンポウゲ科キンポウゲ属で、和名は「花金鳳花」といいます。

金曜日はお花の入荷日で、その他にもたくさんかわいいお花が入荷しております!
御来店お待ちしております!

フラワーレッスン

image1_8.JPG

本日のフラワーレッスン。イースターをイメージしたアレンジです!
フラワーレッスンは月に2回火曜日と木曜日に行っております☆
詳しくはお電話にてお問い合わせください!

*ホワイトデー*

image1_7.JPG image2_3.JPG

あさって3月14日はホワイトデーですね☆
ホワイトデーのプレゼントに、今年のジュジュのオススメは赤バラです(^^)!

ホワイトデーに真っ赤なバラを、、、いいですね〜❤︎

1本からお買い求めいただけますのでお問い合わせください(^O^)

*花言葉《信じ合う心》*

image1_6.JPG image2_2.JPG image3.JPG

おはようございます!
本日から土佐カントリークラブで開催される
《PRGRレディスカップ》様の
ゴルフ場の装花を今年もさせていただきました☆
芸西村のブルースター《ピュアブルー》を、今回は1500本程使わさせていただき、春らしく仕上がりました(^^)

このピュアブルーは、2011年にドイツで開かれた、世界最大級の国際園芸見本市「IPM ESSEN2011」の品評会で切り花部門の最優秀を受賞したお花なんです!
この品評会《該当なし》の年もあるほど厳しいんだそうで、、、ホントに凄い事ですよね(^O^)

普段使いにも人気のお花ですが、ブライダルのシーンではサムシングブルーの言い伝えというものもあって、ブーケなどにもとっても人気者のお花のご紹介でした*

*鉢物*

image1_5.JPG image2.JPG

鉢物入荷しました(^^)
今週のイチオシは
*クレマチス ピクシー《天使のすず》
こちらは香りのある淡いグリーンのお花がなんとも愛らしい、ちょっと変わった品種のクレマチスです☆
そして
*ビバーナム ティヌス
ガマズミと言ったりもしますが、こちらはピンクのつぼみ→白いお花→メタリックブルーの実という感じで、長く楽しめるお花です☆
他にも少し変わった植物、入荷してます(^O^)

ミモザの日

image1_4.JPG

愛と幸福を呼ぶと言われるミモザ☆確かにハッピーな色です(^^)!
イタリアでは今日3月8日は
「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日)」
とされ、男性が日頃の感謝を込めて、母親や奥さん、会社の同僚などにミモザを贈るそうです。
この事から「ミモザの日」とも呼ばれるようになったそうです。
日本にもこんな素敵なイベントが定着するといいなぁと思います(^O^)

アートフラワー

image1_3.JPG

カフェバーのオープンにご注文いただいたアートフラワー。
本当に最近の造花はクオリティすごいです!

ドライフラワーアレンジ

image1_2.JPG

新築祝い用にドライフラワーのアレンジを作らせていただきました。
シックな仕上がりですが、黄色のミモザで、少し可愛らしいさもプラスしてみました。

アレンジ

image1.JPG

ラウンジのお祝いアレンジ
奥行が狭いスペースでも大迫力のベースに春らしいお花でアレンジしました。